|
|
かもめ 号 博多−長崎 |
| |
■783系[→885系 かもめ号(白いかもめ) は こちら] |
| |
|
|
|

↑長崎駅にて(2004-11) −
|
|
|
特長 |
|
-
デザインの斬新さでは、885系かもめ号のほうが かなり上ですが、広い窓や先頭車での展望など、車窓を楽しむなら、783系かもめ号もおすすめです。
- [座席情報(下り列車基準)]左側がA席(グリーン車も)。
左側に座席をとれば、肥前鹿島〜諫早で諫早湾や雲仙岳が眺められます。グリーン車は、A席と通路をはさんで、C席・D席があります。グリーン車1号車1番と普通車5号車17番(自由席)は運転席とガラス張りとなっています。ただし、長崎発の場合は、普通車は肥前山口で前に「みどり号」「ハウステンボス号」を連結しますので、肥前山口から先では前方の車窓は見れなくなります。
|
|
|
資料画像 |
|
|
|
|
最近乗った区間 |
|
<21:19 2010/05/03ul>
2010年02月 博多→長崎…グリーン車指定席(最前列席)
2005年05月 長崎→肥前山口…普通車指定席(最前列席)
2004年11月 長崎→博多…普通車指定席(最前列席)
|
|
|
過去に乗った際や旅行中に撮った画像資料。 |
|
※前述の資料の元として使用していますので、前述と重複した画像が多く含まれています。
|
|
|