日本の列車 >
ジョイフルトレイン・普通列車
▲ BACK
秩父鉄道 SL「パレオエクスプレス」
熊谷−三峰口
■
↑SLパレオエクスプレス 秩父鉄道・三峰口駅にて(2013/10)
−
特長
春〜駅にかけて秩父路を走る首都圏から最も近いところを走るSLです。
GW後〜夏休み前までの休日は比較的すいており、始発駅で少し前に並んでいれば、良い座席に座ることができます。その他の時期は、個人客に加えて団体客も利用するので、事前に電話やインターネット、首都圏のJR「緑の窓口」などで整理券を早めに購入することをおすすめします。
整理券が売り切れると、当日は発売されません。
[座席情報]
全席ボックスシートです。熊谷発・三峰口発ともに、SLに最も近い側の車両が指定席になります。自由席より少し高い料金が必要です。
資料画像
2011-05 [SLパレオエクスプレス]熊谷→三峰口で乗ったときの模様
…。
2011-05 [SLパレオエクスプレス]三峰口→寄居で乗ったときの模様
…。
2006-06 [SLパレオエクスプレス]熊谷→三峰口 で乗ったときの模様
…。
2006-06 [SLパレオエクスプレス]三峰口→寄居 で乗ったときの模様
…。
2004-05 [普通列車]御花畑→三峰口 で乗ったときの模様
…。
2013-10 外観
…SLパレオエクスプレス。
2011-05 外観
…SLパレオエクスプレス。
2011-05 外観
…SLパレオエクスプレス。
2011-05 外観
…SLパレオエクスプレス。
2011-05 外観
…普通列車。
2006-06 外観1
…。
2006-06 外観2
…三峰口でターンするSL。
急行「秩父路」号
2003-06 普通列車
…元 国鉄103系。一部、車窓も紹介。
2003-06 普通列車
…元 都営地下鉄三田線。
客室内
…SLパレオエクスプレス。
最近乗った区間
2006-06 熊谷→三峰口…普通車自由席
過去に乗った際や旅行中に撮った画像資料。
※前述の資料の元として使用していますので、前述と重複した画像が多く含まれています。
。
▲ BACK