
↑瀬戸大橋アンパンマントロッコ号の車窓から/宇多津→丸亀。

↑瀬戸大橋アンパンマントロッコ号の車窓から/宇多津→丸亀。丸亀駅に停車中。

↑瀬戸大橋アンパンマントロッコ号の車窓から/丸亀→多度津。

↑瀬戸大橋アンパンマントロッコ号の車窓から/丸亀→多度津。

↑瀬戸大橋アンパンマントロッコ号の車窓から/多度津→善通寺。

↑瀬戸大橋アンパンマントロッコ号の車窓から/多度津→善通寺。この直後に、予讃線と別れて土讃線に入ります。

↑瀬戸大橋アンパンマントロッコ号の車窓から/多度津→善通寺。

↑瀬戸大橋アンパンマントロッコ号の車窓から/多度津→善通寺。

↑瀬戸大橋アンパンマントロッコ号の車窓から/多度津→善通寺。まもなく善通寺駅に到着します。

↑善通寺駅に到着した瀬戸大橋アンパンマントロッコ号。
列車は、もう一つ先の琴平駅まで行きますが、今回は、善通寺駅で降りました。
以下から「特急 南風 号」にお乗換えになると、 阿波池田駅で大歩危トロッコ号・窪川駅で予土線のトロッコ列車もお楽しみ頂けます。
|