|
-
…。
- [座席情報(新潟駅発が基準)]
新潟発時点では、先頭1号車が指定席になります。そのうち1号車1番D席をとると前方の車窓を楽しめます。進行方向左側がA席です。 小出駅で進行方向が反対となり、先頭が3号車となります。そのうち3号車1番D席をとると前方の車窓を楽しめます。
- 窓枠との位置相性が良いのは、次の座席位置です。
1号車が先頭のとき…1号車7,10番/2号車1※,4,7番/3号車11番,8,番,5番
3号車が先頭のとき…3号車8,11,13番/2号車7,4,3番/1号車11番,8番,5番
(2号車1番は、前が壁となりますが、足元は他席並みの広さがあります)
展望室は、2番は側面の車窓を楽しむには不快です。前方の車窓を楽しむ目的でない場合は、4番か3番がおすすめです。 2号車には、席番が割り当てられていない座席があります。窓が横に広くて、車窓も楽しみやすいです。通路側しか指定席がとれなかったときなどは、狙うと良いかもしれません。
-
運転席の背後は、フリースペースになっていて、前方・後方のパノラマ車窓を楽しむことができます。
|