|
SLニセコ号 札幌→蘭越 |
|
■ |
|
|
|

↑函館本線・余市駅にて(2006-10) −
|
|
特長 |
|
-
C11型蒸気機関車が牽引します。今回乗ったときはは、幸いにもオール旧型客車でしたが、年によっては、14系客車が中心の編成になることもあるようです。
-
[座席情報(札幌駅発が基準)]
客車は4両で、全車両が旧型風の客車になっています。そのうち、2号車はカフェカーになっていてます(一般の座席はない)。ニセコ方面が4号車で、日本海やニセコの連峰など、変化に富んだ車窓を楽しめるのは、進行方向右側です。4号車・3号車では奇数番A席、1号車では奇数番D席が良いようです。反対側も、晴れたら羊蹄山(蝦夷富士)の車窓が楽しめますので、往復利用するなら、どっちの側の車窓も楽しまれたら良いでしょう。。
|
|
資料画像 |
|
|
|
最近乗った区間 |
|
- 2006年10月 札幌→蘭越 普通車指定席(倶知安〜蘭越 自由席)
- 2004年09月 ニセコ→札幌 普通車指定席(SL逆向き)
|
|
過去に乗った際や旅行中に撮った画像資料。 |
|
※前述の資料の元として使用していますので、前述と重複した画像が多く含まれています。
|
|
|