自動車保険比較
CAD
日本の車窓からHOME
>
新幹線
>
N700系・N700系A
■
新幹線。
▲前に戻る
■新大阪駅にて(2014-09)
→
九州新幹線直通タイプのN700系は、こちらをご覧ください。
[当サイトでは、N700系とN700A系は特に分けておりません。]
「のぞみ」号など東海道・山陽新幹線で運行中の主力車両。
[座席情報(東京発の列車基準)]
左側がA席。
左側(海側)の窓側がA席、右側(山側)の窓側がE席(グリーン車の場合はD席)です。
→
[動画]この列車や、列車からの車窓を動画(YouTube)でご覧いただけます。
【車窓画像】この列車に乗ってみよう!!。
【車窓】新大阪→名古屋
…2012年02月。
【車窓】名古屋→東京
…2010年04月。
【車窓】東京→京都
…2011年04月。
【車窓】東京→新大阪。
…2010年06月。
|
名古屋〜
|
京都〜
|
【車窓】[こだま号]浜松→東京
…2011年1月。
【車窓】[ひかり号]西明石→岡山
…2008年12月。
【車窓】[のぞみ号]岡山→博多で乗った時の模様。
…2008年12月。
【車窓】[のぞみ号]博多→広島で乗った時の模様。
…2008年12月。
【車窓動画】当サイトに登録している当列車の典型的な車窓動画を抜粋しました。
【車窓】[N700-のぞみ号]東京→名古屋
…進行方向右側。
【車窓】[N700A-のぞみ号]東京→新大阪
【車窓】[のぞみ号]博多→新大阪
【車窓】[N700-のぞみ号]新大阪→名古屋
【車窓】[N700-ひかり号]名古屋→東京
…途中、浜松・静岡も停車。
【車両画像(外観・客室内など)】この列車を見てみよう!!。
客室内
…
外観
…2009年01月。通過シーンが多め。
外観
…2009年12月〜2009年01月。小倉、新倉敷、岡山
外観
…2015年01月。博多新幹線車両基地にて
外観
…2010年04月。京都駅、名古屋駅、東京駅
外観
…2011年04月。京都駅、東京駅
外観
…2008年11月。岡山駅ほか。
外観
…2008年11月・12月。広島駅、福山駅にて。
外観
…2008年09月。広島駅、徳山駅にて。
外観
…2008年06月。東京駅。E2系とペア写真も。
外観
…2008年08月。岡山駅、徳山駅にて。
外観
…2007年08月・12月・2008年04月。
外観
…2011年01月。
外観
…2010年09月。
日本の車窓からHOME
>
新幹線
>