|
山陽新幹線 こだま 号 新大阪−博多[各駅停車] |
|
■0系 |
|
|
|

↑岡山駅にて(2008-09) −
|
|
特長 |
|
- [座席情報(新大阪発の列車基準)]左側がA席。
ほとんどの編成が、通路をはさんで全車2列+2列です。左側(海側)の窓側がA席、右側(山側)の窓側がD席です。
|
|
資料画像 |
|
- 岡山→新山口で乗った時の模様…2008年11月。
- 岡山→新下関で乗った時の模様…2008年08月。
- 外観
- 外観…2004年03月・10月。岡山駅にて。ウエストひかり塗色も。
- 外観…2008年09月。旧塗装。岡山、新岩国駅にて。
- 外観…2008年11月。旧塗装。岡山、福山駅にて。
- 外観…2008年11月。旧塗装。徳山、新山口駅にて。
- 外観…2008年08月。旧塗装。徳山駅にて。
- 外観…2008年08月。旧塗装。徳山、新下関駅にて。N700系・100系・レールスターとペアあり。
- 外観…2008年07月。旧塗装。新下関、厚狭駅にて。
- 外観…2008年07月。旧塗装。博多駅にて。
- 旧ウェストひかり号仕様の0系…2004年03月ほか
- 客室内…
|
|
最近乗った区間 |
|
- 2006年07月 新大阪→三原…普通車自由席
- 2007年12月 広島→福山…普通車指定席
- 2008年07月 博多→新山口…普通車自由席
|
|
過去に乗った際や旅行中に撮った画像資料。 |
|
※前述の資料の元として使用していますので、前述と重複した画像が多く含まれています。
|
|
|