日本の車窓からHOME
>
在来線特急
>
九 州
「ゆふいんの森」号
■
885系
▲前に戻る
■久大本線・南大分駅にて(2008-12)
ハイデッカー構造になっていて、高い視点から車窓を楽しむことができます。
[座席情報(下り列車基準)]
左側がA席。運転室寄りの座席では前方のパノラマが楽しめます。前方1号車1番D席・後方4号車15番A席(但しキハ71では13番A席)になります。ただし、上の写真のような前方ガラスの仕切りのためやや不快な視界になります。
→
[動画]この列車や、列車からの車窓を動画(YouTube)でご覧いただけます。
【車窓画像】この列車に乗ってみよう!!。
【車窓】博多→大分
…2010年12月。
【車窓】大分→鳥栖
…2010年06月。
【車窓】博多→大分
…2008年09月。
【車窓動画】当サイトに登録している当列車の典型的な車窓動画を抜粋しました。
【車窓】久留米→大分
【車窓】大分→天ヶ瀬
【車窓】天ヶ瀬→久留米
【車両画像(外観・客室内など)】この列車を見てみよう!!。
客室内(T世)
…客室とフリースペース。
客室内(U世)
…客室。
外観(T世)
…2009年03月、2008年12月、09月。南大分駅、博多駅、大分駅、うきは駅、小野屋駅。
外観(T世)
外観(T世)
…2010年12月。
外観(T世)
…2010年06月。
外観(U世)
【関連列車】
→■
特急「ゆふ」
→■
特急「ゆふDX」
…現在は運行していません。
→■
「トロッコ列車」
…現在は運行していません。
日本の車窓からHOME
>
在来線特急
>
九 州