|
きのさき 号 京都→城崎温泉 |
|
■183系 |
|
|
|

↑山陰本線・城崎温泉駅にて(2004-07) −
|
|
特長 |
|
- …。
- [座席情報(京都発の列車基準)]
普通車は進行方向左側がA席・右側がD席、グリーン車は左側がC席・右側がA席になります。グリーン車は座席3列で、C席は1人掛で独立しています。普通車は、座席縦2列で1窓の配置で、京都発時点で偶数席番のほうが広い視界を楽しめます。グリーン車は、窓の間隔と座席の間隔が一定でないため、座席によっては車窓を楽しむには不快な場合があります。。
|
|
資料画像 |
|
- 和田山→京都の車窓…2010年09月
- 外観…2007年01月〜2010年01月
- 外観…〜2006年03月
- 客室内…同じ形式・同地域を走る「まいづる」号の普通車
- 客室内…グリーン車(半室・2+2列タイプ)
- 客室内…グリーン車(全車・1+2列タイプ)。「文殊」号で乗ったときの画像です。
|
|
最近乗った区間 |
|
- 2007年01月 城崎温泉→福知山…グリーン車指定席
- 2005年08月 福知山→京都…普通車指定席
- 2004年07月 城崎温泉→福知山…普通車自由席
|
|
過去に乗った際や旅行中に撮った画像資料。 |
|
※前述の資料の元として使用していますので、前述と重複した画像が多く含まれています。
|
|
|